こんにちは。 ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 ヘチマ水の収穫が最盛期を迎える9月。 茎からあふれ出るヘチマ水を一升瓶を使って収穫。1日置いておくと、ビンの中がいっぱいになって溢れてしまうので、朝晩回収し、… 続きを読む リトリート施設ができてきました!
母袋有機農場
農場スタッフのハーブの楽しみ方
こんにちは。 ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 ラベンダーの収穫が終わった農場にも暑い夏がやってきました! キッチンガーデンでは、ズッキーニやトマトなどの野菜と一緒にたくさんのハーブを育てています。 最近の… 続きを読む 農場スタッフのハーブの楽しみ方
ヘチマの種まきをしました!
こんにちは(*^^*) ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 農場のある地域では、まだ桜が咲いているところがちらほら。朝晩は肌寒い日が続いています。 来年、農場へいらっしゃるお客様に桜のおやつをお出し出来たらい… 続きを読む ヘチマの種まきをしました!
春の肥料撒き
皆さまこんにちは! ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です(*^^*) 農場の周りの桜も開花し、名所である明建神社では見事な桜のトンネルを見ることができました^^ 「来年度のカレンダーの写真にどうかな~?」とパシャ… 続きを読む 春の肥料撒き
農場が銀世界!
こんにちは。 ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 2023年になり、1ヶ月が過ぎましたね。 年明けは雪が降らなかったのですが、大寒波の頃から積もるようになって、今では一面が真っ白! 朝、駐車場の除雪をするとこ… 続きを読む 農場が銀世界!
今年もありがとうございました!
みなさま、こんにちは(*^^*) ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 12月も終わりに近づき、本格的な冬が来ました!山が雪化粧してとても綺麗~♪ 雪もたくさん積もって、毎日せっせと雪かきにいそしんでいます・・… 続きを読む 今年もありがとうございました!
初雪が降りました!
皆さまこんにちは。 母袋有機農場スタッフの北瀬です。 農場のある、岐阜県の里山では12月初めに初雪が降りました! ということは、とても寒いです。朝晩はマイナスの気温が当たり前になってきました。 毎年この時期になると「寒い… 続きを読む 初雪が降りました!
秋の農場から
皆さまこんにちは。 母袋有機農場スタッフの北瀬です。 農場のある岐阜県の里山は、木々が色づきはじめ、毎日移り変わる景色に思わずうっとり見とれてしまいます♪ 農場の中にある大きなどんぐりの木は、たくさんの実を付けました!か… 続きを読む 秋の農場から
ヘチマ水の収穫がスタートしました!
皆さまこんにちは(*^^*) ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 9月に入り、いくぶん涼しくなってきた母袋有機農場では、赤とんぼが田んぼの上を舞っていてキラキラ綺麗です。 待ちに待ったヘチマ水の収穫も始まりま… 続きを読む ヘチマ水の収穫がスタートしました!
ヘチマ水の収穫直前!一面の花畑♪
皆さまこんにちは(*^^*) ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 残暑がまだまだ厳しい今日この頃ですが、標高600メートルにある農場では、朝晩は肌寒いほどになってきました。 ヘチマの畑は黄色のお花が一面に咲い… 続きを読む ヘチマ水の収穫直前!一面の花畑♪
夏本番!農作業日和
皆さまこんにちは(*^^*) ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 7月も後半になり、暑さが本格的になってきました! 標高が高いこともあり、お日さまの力が強く、頭や首がとても暑くなるので、首に保冷剤を巻き、空調… 続きを読む 夏本番!農作業日和
梅雨の合間に収穫しています
皆さまこんにちは(*^^*) ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 農場のある岐阜県も梅雨入りし、雨が降っていることの多いこの頃。 晴れ間があったらその日の予定を変更して、草取りやスキンケア原料の収穫をしていま… 続きを読む 梅雨の合間に収穫しています
ヘチマ苗の植え付け
皆さまこんにちは(*^^*) ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 農場も農作業をしていると「暑いな~」と感じる日が多くなってきました。 キッチンガーデンにこぼれ種で生えてきた、ボリジは満開です! ボリジはne… 続きを読む ヘチマ苗の植え付け
スキンケアの要☆ヘチマの種まき
皆さん、こんにちは(*^^*) ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 標高600メートルの場所にある農場では、まだ咲いている桜もあり、朝晩は少し肌寒いほど。 雪が溶けたら畑の雑草がたくさん生えてきたので、せっせ… 続きを読む スキンケアの要☆ヘチマの種まき
わくわく!看板作り
皆さま、こんにちは。ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 農場では暖かい日が増え、やっと雪解けが始まり、雪の下でじっと春を待っていた植物が顔を出してきました! ラベンダーも久しぶり!ちょっと葉がつぶれているけど… 続きを読む わくわく!看板作り
春に向けてヘチマの種取り
皆さま、こんにちは。ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 2月に入りましたが、農場ではまだまだ雪が降ることも多く、朝晩はマイナス気温の冷え込みです。 寒いけれど、近くの橋のつららがとっても綺麗でした! さて、2… 続きを読む 春に向けてヘチマの種取り
2022年!冬の農場
皆さまこんにちは。ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 いよいよ2022年が始まりましたね!農場がある母袋地区では、本格的な雪の季節がやってきて、辺り一面真っ白な世界が広がっています♪ ラベンダーも雪の下で、寒… 続きを読む 2022年!冬の農場
初雪が降りました!
皆さまこんにちは。ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。 先日初雪が降りました\(^o^)/ ヤギのしろちゃんとうし君もびっくりした様子。小屋から出してあげると、雪に埋もれていない草を探してむしゃむしゃ。 もうす… 続きを読む 初雪が降りました!
収穫の秋
みなさんこんにちは。ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。農場のある母袋地区では朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。朝はまず薪ストーブを焚いて暖をとっています。周りの山々の木々は赤くなってきてもうすぐ紅葉本番か… 続きを読む 収穫の秋
農作業スタート!
皆さまこんにちは。ネオナチュラル母袋有機農場スタッフの北瀬です。農場では朝晩の冷え込みはまだありますが、日中は暖かくなりしろちゃんも木陰でお昼寝。気持ちよさそう~。 水仙の花もキレイに咲いています。 さて、春は待ちに待っ… 続きを読む 農作業スタート!