

	
	
食物繊維をたっぷり
沖縄のきれいな海で育った沖縄もずくを塩漬けせずに生のまま乾燥させました。
        豊かな海の恵みを一品、食卓に!
        乾燥もずく『モズくん』は、使う分だけをちぎって水に2~4分浸し、水を切ってからお使いください。
        水に浸すと約20倍になります【製法特許出願中】。
        フコイダンに代表される「水溶性食物繊維」は熱に強いので乾燥しても含有量はほとんど変化しません。通常の塩付の場合は、塩抜き時に成分が流出してしまいますが、本製品は有用成分の流出も皆無です。
        味付けはされておりませんので、定番の酢の物や毎日のおみそ汁、お吸い物、サラダ、天ぷらなどお好みでお召し上がりいただけます。 また、鍋物、汁物等の具として使用する場合は戻さずにそのままお使いいただけます。
	
沖縄乾燥もずくの特長
原料について
本品は沖縄県周辺海域で養殖し収穫された「生もずく」のみを使用しています。面倒な塩抜きは一切必要なく、水で戻すだけでほぼ本来の生もずくに戻ります。
 

 
食品添加物なし
	
生もずくをそのまま乾燥してありますので、食品添加物等は一切使用しておりません。
乾燥もずくの利点
	
- 調理方法
 
本品は生もずくのみを乾燥してありますので、味付けはしておりません。
      「もずく酢」が苦手な方もお好みの味付けでお召し上がりいただけます。食材として「天ぷら」「おみそ汁」「雑炊」などにもご利用になれます。
- 有用成分
 
フコイダンに代表されます「水溶性食物繊維」は熱に強いので乾燥しても含有量はほとんど変化しません。
            塩抜きの必要がありませんので有用成分の流出も皆無です。
- 保存方法
 
塩もずくや味付けモズクとは違い常温での保管が可能です。ただし、開封後はお早めにお召し上がり下さい。
	
塩蔵もずくと 乾燥もずくの栄養成分の比較表(100g当たり)
	
  
	
  | 
	乾燥もずく | 
	塩蔵もずく | 
  
  
	| タンパク質(g) | 
	8.1 | 
	0.3 | 
  
	
    | 脂質(g) | 
    0.6 | 
    0.2 | 
  
  
    | 炭水化物(g) | 
    63.4 | 
    2.0 | 
  
  
    | 全糖分(g) | 
    29.7 | 
    0.09 | 
  
  
    | 食物繊維(g) | 
    33.7 | 
    2.0 | 
  
  
    | ナトリウム(mg) | 
    1900 | 
    90 | 
  
  
    | カリウム(g) | 
    620 | 
    2.0 | 
  
  
    | カルシウム(mg) | 
    1000 | 
    22 | 
  
  
    | マグネシウム(mg) | 
    890 | 
    12 | 
  
 		
	
乾燥もずく お料理レシピ
	

夏野菜ともずくの冷汁
 

もずくいり寄せ豆腐
 

もずくのとろろかけ
 
 
『もずく』とは?
もずくの名前の由来
海藻に付いて育つ、と言う意味の「藻に付く」に由来。沖縄の天然モズクは、珊瑚などに付着して成長します。
	
	
もずくの種類
「モズク」と言っても様々な種類があります。
             ナガマツモ科
              ・ オキナワモズク(奄美諸島以南) 通称:太モズク
              ・ イシモズク(北海道・秋田・新潟・鳥取に多い)
              ・ クロモ(北海道から長崎にかけて分布しているが生産量は少ない)
             マツモ科
              ・ マツモ(宮城・岩手・福島などに比較的多く分布している)
             モズク科
              ・ モズク(山形以南の広い地域に分布) 通称:イトモズク	
オキナワモズク
オキナワモズクはナガマツモ科の海藻で南は八重山諸島から北は奄美諸島に分布する琉球列島の特産品です。オキナワモズクには、太くて歯ごたえがあり独特のヌメリがあります。
	
『もずく』に含まれる成分
もずくにはフコイダンやアルギン酸など様々な成分が含まれています。
フコイダンとは?
多糖類と呼ばれる糖の仲間でモズクやわかめなどの海藻類に多く含まれています。
 フコイダンの基本成分は「フコース」「硫酸化フコース」「その他の糖」ですがオキナワモズクに含まれているフコイダンはその他の糖をほとんど含んでおらず良質で他の海藻よりも多く含まれています。
	
 
	
製品概要
| 製品情報 | 
■乾燥もずく【モズくん】 
  【原材料】沖縄もずく(沖縄県産) 
  【内容量】10g(5gが4人前の目安です) 
  【賞味期限】包装に記載(製造日より1年) 
  【保存方法】高温多湿を避け、冷暗所(常温)で保管して下さい。 
  【製造者】沖縄県漁業協同組合連合会 
  【広告文責】 株式会社 ネオナチュラル 
〒464-0075 名古屋市千種区内山3丁目8-10 明治安田生命今池内山ビル8F 052-745-9900 | 
| 返品・交換について | 
【商品の破損・不具合について】 
商品に破損もしくは品質に問題があった場合、お届けから2週間以内にご連絡ください。 
【お客様のご都合による返品・交換について】 
未開封・未使用の場合に限り承ります。お届けから7日間以内にご連絡ください。(送料はお客様負担)
 |